ご相談の流れ
当事務所の法律相談は、原則として来所による法律相談となっております。
完全予約制(当日予約不可)となっておりますので、下記の手順で、ご予約をお申し込み下さい。
※遠方にお住いの方など、来所が難しい場合には、Zoomによるオンライン相談も可能です(全国対応)。
① 相談の予約
まずは、お電話またはWebから、法律相談の予約をお申し込み下さい。

ご相談内容・ご希望日時等を踏まえ、当事務所で対応可能な場合には、ご予約をお取り致します。
② 法律相談
ご予約の日時に当事務所へお越し下さい。広めのゆったりとした個室で、時に雑談も交えながら、弁護士がお一人お一人のお話を丁寧にお聞きします。
※オンライン相談の場合は、予約申し込みの際にお送りするメールの記載の手順に従って、ご予約の日時に相談を開始して下さい。

解決策はもちろん、解決までのスケジュール、費用等について、丁寧にご説明致します。もちろん、ご依頼を強制することはありません。
③ ご依頼
法律相談後、必ず弁護士に依頼しなければならないわけではありません。相談だけで終了されても全く大丈夫です。法律相談の結果を踏まえ、弁護士の必要性や費用に十分納得された場合に限り、ご依頼下さい。
※遠方にお住いの場合など、来所による相談が難しい場合には、郵送等によるご契約も可能です。
S-300x200.jpg)
ご依頼後は速やかに着手の上、進捗状況等を適宜ご報告します。弁護士が窓口になりますので、ご依頼者が相手方や裁判所等と連絡を取る必要はありません。